こんにちは。
ゆうです。
最近期待値が中々積めないので、一緒に稼働してる友達と新規開拓です。
エナ専的には適度に過疎ってるホールが好ましいので、ある程度過疎っていそうなホールに突撃してきました。
結果の方にホールの感想と今後通う価値があるのか個人的な考えを書きました~
Contents
稼働内容
番長3 リセ 初回対決狙い 2台 ベル3 ベル2
どっちも100G付近で初回対決に発展し特訓無しで終了。
リセット各種
過疎り過ぎてて打つ台が無くて、イニⅮや絆、モンキーターン等々のリセ狩りをして、全スカ。
番長3 リセ ベル52 天井狙い
初回対決狙いをした台がベル52で空いていたので着席。
天井近くまでいきましたが、サキとのバドミントン対決中の3G間にチャンス目、チェリー、ベルを引く謎の剛腕で勝利。
ARTの結果は

継続1回と上乗せ1回で3セット…
ショボい…
バジリスク3 528G
何年振りか分からないですが、昔から個人的に嫌いな台であるバジ3を打ちました。笑
ARTの仕様とか演出とか諸々嫌いです。笑
これが打ち始めて割と直ぐにボーナスを引き、ボナ中のカットインから…
強チェも引いて単発回避。
ひっさしぶりの瞳術チャンスもあり

最終的に

この台で500枚オーバーは相当頑張った方だと思います。
ART終了後のRT中にチャンリプを引き、すぐに前兆が始まりCZにいきましたが…

ARTならず…
小四郎のドヤ感がむかつきます。笑
エウレカao 510G
これも数年ぶりに打ちました。
バジ3と逆でボナ間天井です。
どっちの台もARTとボナで基本的にカウンターがリセットされるので、割とお宝台を見つけることが少なくなかった記憶があります。
打ち始めて200Gぐらいでボナ(BIG)ってARTならず…
写真撮り忘れです。
トータルイクリプス 577G
800G過ぎにレギュラー…
ARTもCZも無し…


結果
新規開拓にいきましたが、過疎り過ぎてて期待値が全然積めない上にアームもダメダメで、最終的な収支は
マイナス5k
でした。
書き忘れましたが、番長MB1台拾いました。笑
総合的に見て、このホールは二度と行かないと思います。
稼働率の低さや、店内が狭い点(少しの徘徊でも目立つ)、パーソナルじゃない(単純に面倒)等々が理由です。
エナっぽい人は居なかったんですが、納得ですね。
唯一の良い点は手洗い場にミューズがあったことです。
しっかり手が洗えました。笑

明日も新規開拓します。
推して参る。
Twitterもやっているので、フォローよろしくです。
ゆう@期待値稼働・投資・ブログ